【愛知県】知多半島の隠れ絶景スポット 貝がら公園【B級スポット・ツーリング】

B級・穴場・マイナースポット
スポンサーリンク

愛知県南知多町豊浜にある貝殻公園を紹介します。

豊浜の街並みと伊勢湾を一望できる高台にある貝がら公園は知多半島の隠れ絶景スポットです。

施設の老朽化もあり、整備の行き届いていない感じがとても味のある公園です。

B級スポットやマイナースポットへ行きたい方は是非!

スポンサーリンク

アクセス

名古屋より1時間

豊丘ICより車で10分

貝がら公園へ

概要

南知多町豊浜にある貝殻公園。豊浜の街並みと海を一望できる高台にある、この私設の公園は、山のオーナー(山本祐一氏親子)がコツコツと築き上げた、知る人ぞ知る絶景ポイントです。20世紀の初頭、シュバルという郵便配達人が一人で石の宮殿を創り上げた、その偉業になぞらえ、「知多半島の理想宮シュバル」とも称され、日本珍スポット百景ほか、様々なSNSでも紹介されています。

貝殻公園再生プロジェクト | 豊浜漁港だより

知多半島周遊のメイン国道247号線を走っていると突如現れる、見落としそうな細いわき道へ誘う看板が入口になります。

道路自体も細いので、気を付けながら進んで行きます。

道なりに進んでいくと駐車場があるので停めて歩いていきます。

登り始めてすぐに手作り感満載な看板がありますが、なんとなくでしか把握出来ません・・・。

一応神社もあり説明書きがあります。

白山五色神社とは

『地元の漁師 山本祐一が、ある夜 新田義貞の落武者から守護神の白へびの神社を作ってほしいお告をうけ、一人で貝がらをつかった 世界に一つしかない神社をつくり この地の守り神にした』

とあります。

どうやら山本祐一さんという方が夢のお告げを受け作った神社や公園のようです。

細く急な坂道が続きます。

草も生い茂っていてなかなかアドベンチャー感がすごいです。

5分くらい登ると少し開けたところにSOUTH PARKという門がありました。

なぜかSが逆向きになっているのか。

PARKとは書いてあるものの特に遊具などは何もなく、草が生えているだけの広場?でした。

さらに登っていくと貝殻の埋め込まれた柱が現れました。

ここから貝殻公園なのかと登って行きましたが、またなにもない急な細い道が続いていました。

次は左手にトイレと右手の木々に巣箱がありました。

トイレは草が多すぎて入れませんでした。巣箱も特になにもいない。

そしてついに白山五色龍神という石碑があり、入り口の看板にあった『白山五色神社』に到着?

両脇に貝殻が埋め込まれた灯籠がありました。

鳥居まで貝殻だらけ・・・。文字まで貝殻で書いてある徹底ぶり。

少し不気味です。

正面の本堂?小屋?が少しだけ開いていて、そこから白蛇のミイラが・・・。

夜に来たら軽くホラーです。肝試しにいいかも。

右手から奥に進んで行くと貝殻のオブジェのオンパレード。

一体何枚埋め込まれているのか。なんのためにここまで貝殻を埋め込んだのか。

なぞでしかないです・・・。

少し開けたところには大砲のオブジェがあり、そこからの景色が絶景。

なぞの鳥のオブジェと一緒に伊勢湾を眺めることが出来ます。

ベンチにも一面貝殻。

全然座り心地は良くないです。

貝殻だらけの休憩所。

全然気持ちは休憩出来るスペースではない・・・。

観音様が祀られている台もすべて貝殻。

『白山貝塚』と貝殻で書いてある貝塚。

ここに要らない貝を廃棄したのだろうか。

もう整備が行き届いておらず草木に浸食されたベンチたち。

石碑がありなにか書いてありましたが、読めない・・・。

そして公園内で一番大きい建造物。

船の形を模している展望台のようでしたが、老朽化により立ち入り禁止となっていて、展望台からの景色を拝むことは出来ませんでした。

この上からの景色は絶景だろうと登って見たかったー。

最後にスポンサー企業?が貝殻で埋め込まれている柱の多い休憩スポットで、豊浜の街と海を眺めながらゆっくりしてから帰ります。

テーブルにもしっかりと白山と貝殻が埋め込まれていました。

詳細

住所〒470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜登畑12−12
HP
TEL
営業時間24時間
定休日無し
料金無料
駐車場無料

以上、いかがでしたでしょうか。

知多半島の隠れ絶景スポット 貝がら公園。

B級スポット感溢れる廃墟のような公園ですが、海を見渡せる景観は最高です。

ただ人の気配はほとんどなく、貝殻が辺りにびっしりなので、少し不気味なのが雰囲気を出しています。

周辺には他に魅力がいっぱいの観光地も多いので、観光ついでにB級スポットがお好きな方は是非訪れてみてください。

それでは!

タイトルとURLをコピーしました