国宝五城にバイクで行ってみたので紹介!
お城巡りしていたら絶対行きたい現存天守12城があります。
その中でも天守が国宝にしてされている5城を紹介します。
そもそも現存天守12城とは?
江戸時代以前に造られた天守閣が残っているお城で以下の12城になります。
指定種別 | 名称 | 別名 | 所在地 | 建築年 | |
1 | 国宝 | 松本城 | 深志城 | 長野県松本市 | 1593-1594年 |
2 | 国宝 | 犬山城 | 白帝城 | 愛知県犬山市 | 1601年 |
3 | 国宝 | 彦根城 | 金亀城 | 滋賀県彦根市 | 1606年 |
4 | 国宝 | 姫路城 | 白鷺城 | 兵庫県姫路市 | 1608年 |
5 | 国宝 | 松江城 | 千鳥城 | 島根県松江市 | 1611年 |
6 | 重要文化財 | 弘前城 | 鷹岡城 | 青森県弘前市 | 1810年 |
7 | 重要文化財 | 丸岡城 | 霞ヶ城 | 福井県坂井市 | 1624-1644年 |
8 | 重要文化財 | 備中松山城 | 高梁城 | 岡山県高梁市 | 1681-1683年 |
9 | 重要文化財 | 丸亀城 | 亀山城 | 香川県丸亀市 | 1643-1660年 |
10 | 重要文化財 | 松山城 | 勝山城 | 愛媛県松山市 | 1804-1859年 |
11 | 重要文化財 | 宇和島城 | 鶴島城 | 愛媛県宇和島市 | 1664-1665年 |
12 | 重要文化財 | 高知城 | 鷹城 | 高知県高知市 | 1747年 |
以上のお城が現存天守と言われています。現存天守以外には復元天守・復興天守・模擬天守があり、全国で約90城あります。
昔は20,000以上のお城があったようで、その中の12城残っている現存天守は奇跡だと思います。
その中でも国宝に指定された5城を紹介!
国宝五城
姫路城
国宝五城の中で世界遺産にまで登録されているお城。
高さ31.49mの五重六階 地下一階構造で、国宝五城の中で一番大きいお城になります。
赤松貞範により1346年に築城されました。当初は小規模なものだったみたいですが、戦国時代後期から安土桃山時代にかけ、羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)が城代になり本格的な城郭となり、池田輝政によって現在の大規模な城郭へと拡張されました。
バイクで行く場合、基本的にちゃんとした駐車場は全部有料ですが、お土産屋さんで買い物したら無料で停めさせてくれるところもあったので、アクセスのいい方に停めればいいと思います。笑
ちなみに天守からいろいろ周ろうと思うと目安1.5時間は見た方がいいのでそれも考慮しながら選んでみてください。
名古屋からは4時間くらいで、なんとか日帰りでも行けるし、有馬や神戸を観光しながら一泊二日旅行も楽しめるツーリングスポットです。
彦根城
国宝五城のひとつで三重三階 地下階段室・玄関付の構造で高さ15.53mのお城です。
もともと彦根市には石田三成の居住していた佐和山城という名城があり、そこに井伊直政が入場したのですが、三成が住んでいたことが嫌で彦根山に居城を計画。しかし戦の傷が癒えず死去してしまい、井伊直継に意思が継がれ1606年に天守が完成しました。
バイクで行く場合、姫路城と同じで駐車場はお金がかかりますが、お土産屋さんで買い物をすれば無料みたいなところも多いのでそちらがおすすめです。
彦根城付近には城下町のような街並みも広がっており観光地にもなっているので、合わせて2-3時間くらい見ておいた方がいいと思います。
名古屋からは1.5時間くらいと日帰りにもちょうどいいツーリングスポットです。
琵琶湖も近くそもまま一周してしまうツーリングもありだと思います。
犬山城
国宝五城のひとつで天守が日本最古のお城。
三重四階 地下二階付の構造で高さ18.16mです。
織田信長の叔父・織田信康が築城し、池田恒興や織田勝長が入城しました。
2004年まで個人所有されていた最後のお城でしたが、現在は公益財団法人へ移管されました。
バイクで行く場合、あまり駐車場が無かった気がするので、大人しく近くの1回200円駐車場に停めるのが無難です。
近くは城下町になっていて観光もできます。
名古屋からは1時間程度で行ける距離なので思い立った時にふらっと行ける最高のツーリングスポットです。
松本城
国宝五城のひとつで一番古く築かれたお城。
五重六階構造で高さ25.25mです。
1504-1520年頃にされた林城のひとつ、深志城が築城されたのが始まりと言われています。1590年に石川数正と子・康長が整備をし、現在の城郭となりました。
バイクで行く場合、近くの駐車場が1回100円なのでそこに停めるのがおすすめです。
名古屋からは3-4時間程度なので、日帰りで行けるツーリングスポットです。道中の道も快走路が多く最高です。
松江城
国宝五城のひとつで最後に国宝登録(2015年)されたお城。
四重五階 地下一階付の構造で高さ22.43mです。
1607年に末次城のあった亀田山に築城。1634年に京極忠高が造営し、現在の松江城が完成。
バイクで行く場合、唯一公式駐車場が無料のお城です。
観光時間は30分程度で回れちゃいます。
名古屋からは6時間くらいかかるので、一泊二日ツーリングで出雲大社や境港、鳥取砂丘と合わせて行けるツーリングスポットです。
まとめ
以上、いかがでしょうか。
日本にあるお城の中でも特に貴重な国宝五城。
歴史を知り、地域の文化も知ることもできますので、是非一度訪問してみてはいかがでしょうか。
また次のツーリングスポットもお楽しみに!
それでは!