【静岡県】ヤマハ乗りの聖地 ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ【ツーリング・B級スポット】

B級・穴場・マイナースポット
スポンサーリンク

静岡県磐田市にあるヤマハ発動機コミュニケーションプラザを紹介します。

バイクや船外機の歴史はなど、ヤマハのことを知ることが出来る聖地です。

B級スポットやマイナースポットへ行きたい方は是非!

スポンサーリンク

アクセス

名古屋より1時間45分

磐田ICより車で10分

ヤマハ発動機コミュニケーションプラザへ

概要

モーターサイクルや電動バイク、電動アシスト自転車をはじめ、ボート、船外機などのマリン製品、発電機、四輪バギー、プール、産業用ロボット…とジャンルを広げ、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業をめざすヤマハ発動機グループ。

コミュニケーションプラザは、その過去、現在、そして未来を解き明かすスペース。「コミュニケーション」をキーワードに、ヤマハ発動機の製品を愛するお客さまをはじめ、お取引先の方々、ヤマハ発動機グループの社員と情報交換、交流することで、ともにスキルを高め合うことをコンセプトにしています。

コミュニケーションプラザには、世界で使われているさまざまな分野の製品やエポックメイキングな歴史製品の数々、そしてヤマハ発動機の最新技術や活動、情報が集約されています。

コミュニケーションプラザ | ヤマハ発動機

コミュニケーションプラザの道路を挟んだ向かい側にお客様駐車場があるので、そちらに停めて向かいます。

コミュニケーションプラザは入って右手にある円柱状の建物の方で、左手はYAMAHAの会社様なので、気をつけてください。

入館は無料で、入るなりYAMAHA車両がずらりと並んでいて、YAMAHAファンだけでなくバイク乗りなら興奮してしまうくらい展示されています。

また、実際に乗ることのできる車両も何種類かあり、またがりましたが、とても新しいバイクが欲しくなります。

いろいろなバイクに乗れて楽しい。

スピード感を味わえるシミュレーターもあり、R1で普段出すことのないスピードに挑戦出来ます。

しっかりとエンストもするので、バイクに乗ったことのない人は難しいかも。

出川哲朗の『充電させてもらえませんか?』を展示したブースやゆるキャン△で出てきたバイクなども展示されています。

希少なトヨタ2000GT、レクサスLFA、OX-99-11が並べて展示されているのにも感動します。

ヤマハといえばマリン製品も有名なので、こちらも多く展示されています。

マリンの方でもカジキ釣りの出来るシミュレーターがあり、実際に体験が出来ます。

ただ中学生以下の方のみなので、大人はだめです・・・。

ヤマハの技術が詰まったゾーン。

1階だけでもお腹いっぱいになれるくらいの展示があります。

続いて2階に上がるとヤマハ発動機の歴史についての展示があります。

ヤマハのマークは皆さん知っているかと思いますが、ヤマハ発動機と楽器関連のヤマハのマークの違いはわかりますでしょうか。

どちらの音叉を3本組み合わせて出来ているシンボルマークですが、ヤマハ発動機の方はモーターサイクルのホイールのイメージを持たせて、音叉が円周部に重ねられています。

そんなシンボルマークの説明から、第一号製品『YA-1』へ歴史が始まっていきます。

GPファクトリーマシンの展示もあり、展示のスタートラインに並ぶ感じでかっこいい。

デジタルでの説明パネルもあり、ひとつひとつ詳細も確認出来ます。

年代ごとでの展示もあり、ヤマハの歴史を見て学ぶことが出来ます。

個人的には70年代がかっこよかったです。

ファクトリーマシンを立てて展示しており、なかなか見ることのできない視点からマシンを観察でき、ヤマハの「見てくれっ!」という感じが伝わってきます。

カフェスペースもあり、自販機で飲み物を購入し、休憩することが出来ます。

カフェスペースのいたるところにヤマハバイクの模型があり、ニヤニヤしながらゆっくり出来ます。

プラザラウンジもあり、製品カタログや専門誌が置いてあり、ここでもゆっくりくつろぐことが出来ます。

詳細

住所〒438-8501 静岡県磐田市新貝2500
連絡先ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ
TEL0538-33‐2520
営業時間平日 9時00分~17時00分
第2、第4土曜日と次の日曜日
詳細につきましてはウェブサイトをご確認ください。
業務の都合により観覧を制限させていただく場合があり
ます。あらかじめご了承ください。
定休日詳細につきましてはウェブサイトをご確認ください。
料金無料
駐車場無料

以上、いかがでしたでしょうか。

ヤマハ乗りの聖地 ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ。

無料で見られるとは思えないくらい贅沢な博物館のようなのでヤマハファンではなくても感動できるスポットだと思います。

B級スポット好きな方は是非訪れてみてください。

それでは!

タイトルとURLをコピーしました