バイク保管におすすめカバー【マンションから一軒家まで】

便利グッズ
スポンサーリンク

今回はバイク保管におすすめのカバーを紹介します。

大事な愛車を守ってくれるバイクカバー。

雨風のみならず、盗難からも守ってもらえるので、ガレージの無いマンションや一軒家の屋外に保管する場合は必須アイテムになります。

自分で使ってみたメリット・デメリットも紹介させていただきます。

スポンサーリンク

バイクカバーの必要性

屋外に駐車するバイクの場合ですと雨や風、直射日光に雪など天候要因による影響で起こる悪影響があります。金属や樹脂パーツの劣化や、電装系のトラブルなどなど・・・。

また愛車を隠すことで車種やパーツが分かりにくくなることで、防犯上でもメリットがあります。

その為、バイクカバーは必須アイテムとなります。

バイクカバーの選び方

まずは自分のバイクのサイズに合ったものを選ぶのが一番重要です。

大きさが違うとしっかりと性能を発揮しなくなるので、自分のバイクのカタログで大きさを調べてみてください。

カスタムしている人で大きさが変わっている人は注意してください。

他には防水性や耐熱性、防犯性などいろいろ機能性が追加されているものもあるので自分にあったのものを選んでください。

マンションの場合

マンションの場合だと駐輪場に停めることが多いと思います。

その場合はバイクに被せるタイプのカバーがおすすめです。

バイクカバーを外した後、家の中に片付けるのも容易なので駐輪場の邪魔にならないので、通常のマンションやアパートの駐輪場ですとかぶせるタイプのカバー一択になると思います。

メリット

  • バイクの形のままのカバーにあるので、バイク以上のスペースがいらない。
  • 取り外した後、カバーをコンパクトにまとめることが出来るので外した後の収納も楽。

デメリット

  • バイクにかぶせるためミラーがいちいち曲がる。
  • バイクカバーの素材によっては擦り傷ができる場合がある。
  • 長期間乗っていなかった場合、中で蜘蛛の巣が張られていた・・・。

一軒家の場合

一軒家の場合でもあまりスペースのない場合は被せるタイプのカバーになるかと思います。

ですが多少の余裕のある場合はこのバイクドーム型のカバーをおすすめします。

このドーム型のタイプですと、まずかぶせるのがとても楽です。

メリット

  • バイクを囲うように被せることのできるドームの為、ミラーが曲がったり、ボディに小傷がつく心配が無い。
  • 開閉が楽なので、カバーの脱着が容易。

デメリット

  • 設営する場所が必要。
  • 価格が被せるタイプのカバーに比べて高価。

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか。

マンションや一軒家の場合で選べるバイクカバー。

愛車を綺麗に保管するためにも是非、愛車を購入したら1番にカバーを買ってください。

自分もマンションや一軒家に住んで、どちらのタイプも使用しメリット・デメリットもわかったつもりなので、参考にしてみてください。

それでは!

タイトルとURLをコピーしました