今回は愛知県のおすすめツーリングコース10選を紹介します。
愛知県といえば中部地方に属しており、日本三大都市の一つの名古屋がある都道府県。
県内は尾張地方と三河地方に分かれていて、三英傑のゆかりの地であったり、名古屋メシ、世界のトヨタがあったりと見どころも多くあります。
その愛知県にある、走っていて気持ちのいい快走路といわれるツーリングコースを紹介しますので、是非参考にしてみてください。
▼ツーリングの持ち物はこちら
▼愛知県のおすすめスポットはこちら
茶臼山高原道路
天竜奥三河国定公園内、愛知県の最高峰である茶臼山(標高1416メートル)を起点として、奥三河の山並みを左右に望みながら走ることのできる高原道路。
延長は14.2kmで、天狗棚トンネルをぬけると眼下に津具高原が見渡すことのできる心地のいい絶景ワインディングロードです。
名古屋方面からは国道153号線を進んで行くので道中『どんぐりの里』に立ち寄りながらのツーリングに最適です。
鳳来寺山パークウェイ
愛知県新城市豊岡から同門谷に至る延長7.7kmの道路。
山頂付近には有料駐車場もあり、鳳来寺を参拝出来るハイキングコースもあります。
この辺りは紅葉も綺麗な走りやすいワインディングロードで、秋のツーリングもおすすめです。
本宮山スカイライン
愛知県新城市作手保永から同市作手白鳥に至る延長11.6 kmの道路。
くらがり渓谷の方から本宮山スカイラインに入り、道の駅もっくる新城まで行くのもいいですし、さらに足を伸ばして前述の鳳来寺山パークウェイまで合わせて楽しむのもおすすめ!
三河湾スカイライン
愛知県額田郡幸田町から同県蒲郡市に至る延長16.3kmの道路。
三河湾沿いの蒲郡市街地北部の桑谷山、遠望峰山、五井山の峰に沿って走るスカイラインで、途中の遠峯展望台からは西三河が一望出来る景色が広がっています。
県道525号は片側1車線でセンターラインもありますが、遠峯展望台の方は車1台通るのがギリギリですので注意が必要です。
近くで蒲郡観光はいかがでしょうか。
地元の魚や蒲郡うどんなどのグルメもおすすめです。
三ヶ根山スカイライン
西尾市東幡豆町から同市形原温泉に至る5.1㎞の道路。
6月から7月初旬にかけて7万本のあじさ いが咲き、「あじさいライン」の名で知られています。終点の形原温泉「あじさいの里」には5万本、近くの「三河のあじさい寺」 本光寺(幸田町)には1万本のあじさいが咲き、三ヶ根山はじめ各所であじさいまつりが開催されます。
上記の三河湾スカイラインと合わせて蒲郡ツーリングがおすすめ!
加茂広域農道
加茂広域農道は、豊田市の山中を南北にはしる農道。 途中、県道や国道をまたぎながら、延々30kmほど続くワインディングロードで、別名『もみじ街道』と呼ばれる道。
もみじ街道の名の通り、秋の紅葉シーズンはめちゃくちゃ綺麗に色づいていて、道も気持ちいいので、紅葉シーズンに特に走りたい道です。
雨沢峠(国道363号線)
愛知県瀬戸市から岐阜県土岐市に抜けるワインディングロードで、「西の二ノ瀬」「東の雨沢」と言われる延長6kmの道。
国道363号線は雨沢峠だけではなく、約30㎞ほど信号も少ない快走路が続いていて見どころも多いのでツーリングにおすすめです。
尾張パークウェイ
尾張パークウェイは、飛騨木曽川国定公園に位置する起伏に富んだ延長7.7kmの道路。
東には霊峰御嶽山、西には伊吹山が遠望できます。春には全線にわたって咲き乱れるツツジがとても綺麗。
犬山方面へツーリングの際におすすめです。
木曽川堤防
愛知県と三重県と岐阜県の県境を攻める堤防で138タワーパークから木曽川沿いに50㎞以上続いている道路。
三重県へのアクセスや岐阜県へのアクセスへ便利な堤防道路で春には桜も綺麗なので、おすすめ。
味覚の道
名古屋から産業道路(国道247号)の終点を東に向かうと出てくる知多方面に向かう快走路。
そのまま247号を下っても同じところに到着するのですが、土日や海シーズンだと車通りも多いし、信号も多い・・・
この道はのんびりした風景が続き、信号も交通量も少なく気持ちよく知多方面へ走り抜けられます。
ついでにそのまま『ふるさとロード』『すいせんロード』につながり一気に南下することも可能なので、ツーリングコースにおすすめです。
まとめ
以上、いかがでしたでしょうか。
愛知県のおすすめツーリングコース10選。
愛知県にも気持ちのいい快走路が多くありますので、行き先に合わせて紹介させてもらったコースを走ってみてください!
それでは!
▼ツーリング中のトラブルが不安な方はこちら
▼バイク事故など万が一の為の保険はこちら
▼愛知県おすすめスポット
▼日帰りコースまとめ
▼ツーリングスポットまとめ