【便利グッズ】インカム LEXIN【ツーリング】

バイクについて
スポンサーリンク
スポンサーリンク

インカム

今ではツーリング必須アイテムと言っても過言じゃないインカム

ツーリング中に音楽を聞いたり、一緒にツーリングする人と会話が出来たり。

より一層ツーリングに楽しみが生まれます。

ただ有名なB+COMとかSENAとか正直何万もするインカムは買えない、、、でも欲しい、、、

そんな方に自分が使ってるインカムを紹介します。

とりあえず安い!

ただ中華製で大丈夫?ほんとに繋がるの?どうせすぐ壊れるんでしょ?と思われるかもしれません。

結論、、、大丈夫!

そんな疑いをかけながら自分も使用してはや4年。通常運転で使えてます!

不安な方に4年間使用した感想をお伝えします。

  • 価格
  • 使用時間
  • ペアリング
  • 互換性
  • 耐久性
  • 通信距離
  • 音質
  • まとめ

価格

有名ブランドの三分の一の価格。気軽に買うことができる!

使用時間

ペアリングしたり、音楽聞いたりしながら8-10時間はなんだかんだ使えてます。
普通に日帰りツーリングで電池切れになることは滅多にありません。

ペアリング

スマホとのペアリングはとても簡単ですぐに繋がりました。同機同士のペアリングも簡単で難しい作業は無いです。

互換性

友人のセナともペアリング可能でした。
B+COMとはやったことないのでつながった人いれば是非教えてください(笑)

耐久性

雨風問わず4年間使用してますが、問題なく使用できています。

通信距離

友人と繋いで走ってる感じだと、ざくっと500m程度までなら繋がってるかな!という感じ。

音質

一度セナを使用させてもらったことがあるのですが、なんとなくそこと比べると落ちるかなー程度。音楽や会話にノイズが入るようなことは無かったです。フルフェイス同士だと全く気にならないですが、ジェットとかだと多少風切り音がするかなー。

まとめ

結果ブランドや見た目にこだわらないのであれば、このインカムはコスパ抜群です!

バイク乗っててインカムとりあえず買ってみたいなーって人にはおすすめです!

それでもしインカムにハマって、もっと音質や通信距離を伸ばしたいという方がいたら、いいものを買えばいいと思います!

それでは!

タイトルとURLをコピーしました